——————————————————————————————————————————————————–
※こちらのセミナーは終了しました。 現在、アーカイブ配信中のセミナーは下記に掲載しております。
https://office.lnln.jp/seminar/
——————————————————————————————————————————————————–
2023年10月26日の14:00より、“現役婦人科医師に教わる”女性特有の健康課題とその改善策~働く女性の抱える月経や更年期の悩みから子宮頸がんまで~を開催いたします。

《事前申し込みはこちらから》
https://share.hsforms.com/1s1YGpkEASg6Dxq59cyDs2gbno2k
■配信日時
2023年10月26日(木) 14:00~15:00
■セミナー内容
働き世代の女性は男性に比べて健康リスクが高い傾向にあり、女性特有の健康課題による労働損失やキャリア形成の阻害が企業にとって課題になりつつあります。本セミナーでは、産婦人科医である中村名律子先生より月経困難症や更年期の基礎知識や改善方法について、アフラックベンチャー所属のHealthcare株式会社がん事業部&Scanプロジェクト長瀬雄貴さんより子宮頸がんとは、世界と日本における子宮頸がんについて等をご紹介します。
ぜひご参加ください!
■セミナー開催概要
日時:2023年10月26日(木) 14:00~15:00
形式:オンライン(Zoomウェビナー)
参加費:無料
※注意事項※
・セミナー内容は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
主催:Healthcare株式会社、株式会社LIFEM
共催:株式会社カラダメディカ、丸紅株式会社、株式会社エムティーアイ
■このような方におすすめ
・企業の健康経営を担当されている方
・人事部、経営層、健康保険組合の方
・女性活躍推進施策を検討されている方
・福利厚生施策導入を検討されている方
・女性の健康課題改善サービスにご興味のある方
・御社のおすすめしたい方を追加
※競合他社さまのご参加はご遠慮頂いておりますことご了承ください。
■ご登壇
■登壇者
中村 名律子 先生
千葉大学医学部附属病院 婦人科 助教
一般産婦人科診療に従事した後、現在の大学病院では主に婦人科腫瘍の診療に従事。
《事前申し込みはこちらから》